お知らせ

News/お知らせ

1日の特等席 P!NTO CHAIR DINING(ピント チェア ダイニング)クラウドファンディングに挑戦します!

img
 
~仕事からリラックスタイムまで、一日を快適に。姿勢のプロが開発したパーソナルチェア P!NTO CHAIR DINING 7月30日(土)より「Makuake(マクアケ)」にてクラウドファンディングをスタート~
 
「姿勢と暮らし」を見続けた作業療法士 野村寿子が、一日中快適に過ごせるパーソナルチェアP!NTO CHAIR DINING(ピント チェア ダイニング)を開発いたしました。
ピント チェア ダイニングは置くだけでダイニングを洗練されたパーソナル空間に導くスタイリッシュなデザイン性と、常にオーダーメイドの座り心地を生み出す自由なカスタマイズ性能を備えたパーソナルプライムチェアです。
フレームにはアイアンを用い、多機能なのにシンプルでスタイリッシュな設計を実現。また、より幅広くお部屋になじむように重すぎないすっきりしたデザインを心がけました。
 
お出かけが難しくて、おうち時間が長くなって、それでも自分の居場所が快適であれば、充実した楽しい暮らしができるのではないか。
そんな願いを込めて完成した「1日の特等席」ピント チェア ダイニングを、ぜひ皆様の暮らしに取り入れていただければと思います。
 
商品詳細は 7月30日(土)よりスタートする「Makuake(マクアケ)」サイトにてご覧いただけます。
優先特典での先行予約を開始いたしますので、この機会にぜひご覧ください。
 
////////////////////////////
◎商品名:P!NTO CHAIR DINING(ピント チェア ダイニング)
【仕事からリラックスタイムまで、一日を快適に。姿勢のプロが開発したパーソナルチェア】
◎2022年7月30日(土)11:00〜クラウドファンディングスタート
◎クラウドファンディングページ:https://www.makuake.com/project/pinto-dining/
(詳細ページはプロジェクト公開後からご覧いただけます)
◎P!NTO CHAIR DINING URL:https://pinto-chair.net/dining/
(LINE 事前登録で販売情報をいち早くお届けします!)
◎PINTO SEATING DESIGN 南青山店ではピント チェア ダイニングを実際にご体験いただくことができます
▷お問い合わせはこちらから:https://pinto-seatingdesign.com/contact.php
/////////////////////////

農業共済新聞にピントを取り上げていただきました

農業共済新聞6月3月号に「ピントクッション」が紹介されました。「自立を支えるスグレモノ」として実際にご利用いただいた方の体験談を踏まえ掲載をいただきました。
 
農業共済新聞 >>
http://www.nosai.or.jp/shinbun.php
スクリーンショット 2022-06-27 10.52.42

ミラノ・デザインウィーク 2022 – フオーリサローネ・ミラノ2022 同時開催 第7回ホテル・リジェネレーション参加のお知らせ

img
 
2022年6月7〜12日まで開催されるミラノ・デザインウィーク&フオーリ・サローネ2022の一環として、デザインと食をテーマにしたインタラクティブなイベント&展示会「ホテル・リジェネレーション & ハイブリッド・レストラン」が開催されます。
本展示会は国際的なホテル・コンサルティング界におけるマーケットリーダーである、PKFホスピタリティグループとのパートナーシップのもと、シモーネ・ミケーリ建築事務所が、デザインとキュレーションを手がけ、多くのパートナーの参加によって実現。
今年は、長年に渡り、ランブラーテ地区の核となり、ミラノ・デザインウィークにおける国内外の訪問者受け入れの中心地として、もはや名の知れ、定評のある「ホテル・リジェネレーション」の内部にデザインと食をつなぐ「ハイブリッド・レストラン」が登場します。
 
P!NTO SEATING DESIGN, P.A.S. EUROPE srlは、5年にわたって、シーティング・デザイナー野村寿子とシモーネ・ミケーリ氏とのコラボレーションにより独自の製品開発を続けており、今年度も本展示会のパートナーとして参加し、共同開発されたチェアを発表します。
 
【イベント詳細】
19のスペース:ホテル・コントラクト・プロジェクトのための16の異なるインスタレーションに加え、カンファレンス・エリア、ネットワーキング・エリア、アウトドア&ガーデン・エリアが、建築家シモーネ・ミケーリによってデザインされ、会場4000m2のスペースは、国際的な訪問者とメディア、食のマスターたちに捧げられます:シェフSamuele Bravi、Terry Giacomello、Alessandro Miceli、Kunihiko Onuma、Daniele Repetti、Roberto Rinaldini、Paco Zanobini、Elena Minari、そしてバーテンダーのLuigiBarberis。
ハイブリッドで相関性の高い役割を担うテンポラリー・レストラン。約80席のこの場所では、休憩とランチに加え、毎晩20-24時まで予約制のディナーという形で、素晴らしいインスタレーションの中で食を体験する機会が与えられます。
夜の演出は、招待シェフのサミュエル・ブラビ、アレッサンドロ・ミセリ、ダニエレ・レペッティ、バーテンダーのルイジ・バルベリスと協力して、美食のハブであるデ・スマート・キッチンの創設者であるパコ・ザノビニとエレナ・ミナリが担当。ゲストと訪問者は、建築家が象徴的なインスタレーションを持って変貌させたユニークな場所で、ほんの数日だけこのシュールな体験をすることができます。
 
————
【開催概要】
第7回ホテル・リジェネレーション
会場:Officina Ventura14
住所:Via Ventura 14 – ヴェントゥーラ・ミラノ・デザイン地区
 
2022年6月6日
196+ ミラノ・フォーラム
10:00-20:00 | 招待者のみ
 
2022年6月7-12日
6月7~11日
展示会:10:00-20:00
予約制のディナー体験:20:00-24:00
6月12日
展示会:10:00-14:00
————
 
Hybrid-restaurant_designed-by-simonemicheli_invitation1
Hybrid-restaurant_designed-by-simonemicheli_invitation2

「ぶらり途中下車の旅」でピントシーティングデザインに立ち寄ってくださいました

thumb_img
 
「ぶらり途中下車の旅」の半蔵門線の旅で、舞の海さんがピントシーティングデザインに立ち寄ってくださいました。
採型も行い、オーダーメイドシートも実際に体感いただきました。
その時の様子は5月21日(土)9:25~「ぶらり途中下車の旅」の半蔵門線の旅でご覧いただけます。
是非ご覧ください。
 
———–
 
番組名:ぶらり途中下車の旅
放送局:日本テレビ
放映日:2022年5月21日(土)9:25~10:30
 
放映後は、
TVer
https://tver.jp/lp/f0068227
Hulu
https://www.hulu.jp/next-stop-discovery/?cmp=3282&utm_source=SP&utm_medium=Display&utm_term=NihonTV&utm_campaign=JP_DM_NihonTV_title&waad=DOiQb1Yo
でもご覧いただけます。

リカバリーマットが『MONOCO』で紹介されました

thumb_アートボード-1
 
あなたらしい生き方を提案するお買い物サイト『MONOCO』のコラム
「新社会人へのプレゼントは通勤や仕事をアシストする高機能グッズ 万能バックパックやムレが減るソックスなど9選」
で弊社商品『リカバリーマット』が紹介されました。
是非ご覧ください。
 
▽コラム記事はこちら
https://monoco.jp/article/present-for-worker
 
▽商品紹介はこちら
https://monoco.jp/brand/recovery-mat

2WAY体幹サポーターFitto(フィット)クラウドファンディングに挑戦します!

220428_ol_img
 
~作業療法士が開発!優しく包み込み日常の快適姿勢をキープする2WAY体幹サポーターFitto(フィット)4月29日(金)より「Makuake(マクアケ)」にてクラウドファンディングをスタート~
 
もっと簡単にもっと日常的に、身体ストレスを軽減したいという皆様からのお声を追求したら、とっても便利な5秒で整うサポーターFitto(フィット)ができました!
だるさを感じる骨盤に、猫背が気になる肋骨にその日の調子に合わせて使える2wayサポーターで、フィットして重い骨を支え続けるから、快適に良い姿勢をキープして日常生活を軽快に過ごすことができます。
また、温泉療法の研究から考えられた集積機能性ミネラル結晶体「IFMC.(イフミック)」加工が施されていますので、体に装着することでバランス感覚の向上・リカバリー向上・パフォーマンスの向上が期待できます。
「常に美しい姿勢をキープしたい」「体を整えたい」「動きを妨げたくない」「辛いけど締め付けるものはイヤ」という方にピッタリの商品となっておりますので、皆様の毎日にフィットをぜひ取り入れていただければと思います。
 
商品詳細は 4月29日(金)よりスタートする「Makuake(マクアケ)」サイトにてご覧いただけます。
優先特典での先行予約を開始いたしますので、この機会にぜひご覧ください。
 
////////////////////////////
◎商品名:Fitto(フィット)
【作業療法士が開発!優しく包み込み日常の快適姿勢をキープする2WAY体幹サポーター】
◎2022年4月29日(金)クラウドファンディングスタート
◎クラウドファンディングページ:https://www.makuake.com/project/fitto/
(詳細ページはプロジェクト公開後からご覧いただけます)
◎Fitto URL:https://pinto-wellness.com/fitto/
(LINE 事前登録で販売情報をいち早くお届けします!)
◎PINTO SEATING DESIGN 南青山店ではピント ウェアを実際にご体験いただくことができます
▷お問い合わせはこちらから:https://pinto-seatingdesign.com/contact.php
/////////////////////////

ピント ショップチャンネル出演のご案内

PAS_FBbnr_220307_ol_img
 
ピーエーエスの座位保持装置のノウハウをギュと詰め込んだ!!
“姿勢サポートクッション「p!nto(ピント)」がショップチャンネルに登場!!”
 
累計34万台突破の「座るだけで姿勢が整う、姿勢サポートクッションp!nto 」が3月8日(火)AM 7:00から放送のショップチャンネルに登場し、開発者の野村寿子が生放送で心を込めてご紹介をさせていただきます。
 
使い方はとても簡単でいつもの椅子に置くだけ!
腰痛や肩こりで悩まれている方や、座り時間が長い方にもおすすめです。
 
https://www.youtube.com/watch?v=EkszK4QRHtI
 
なお、ショップチャンネル特別価格でのご提供は3月8日0:00~23:59の一日限り、オンエア前でもネットからご購入いただけます。
 
日常にすっと馴染んで「元気になる生活」を導いてくれるp!ntoを皆さま、是非チェックしてみてください!
 
////////////////////////////
ショップチャンネル
番組名:売れ続けるには訳がある〜大感謝祭スペシャル〜
放送日:2022年3月8日(火) AM 7:00~
http://www.shopch.jp/
(放送はBS、CS、ケーブルTVでご覧頂けます。
※チャンネル番号・放送時間などはお住まいの地域により異なります。)
////////////////////////////

p!nto WEAR(ピントウェア)クラウドファンディングに挑戦します!

211203_ma,in

 

~ずっと着ていたい快適さ「肋骨を支えて姿勢をキープ」新発想のあったかウェア p!nto WEAR(ピントウェア)12月4日(土)より「Makuake(マクアケ)」にてクラウドファンディングをスタート~

 

姿勢や呼吸に大きく関わる「肋骨」の重要性に着目し、様々な方が快適に着用することができる衣類が作れないかとの思いから p!nto WEAR(ピントウェア )を開発いたしました。
「肋骨が下がるのを防いで姿勢を整える」という新発想から誕生し、丸くなる体を心地よく支えます。また、特許製法で作るふわふわの起毛で究極に暖かい『もちはだ®︎』素材を仕様しているので、「苦しくない着圧感」と「暖かさ」が肋骨を包み続け、デイリーウェアとしてはもちろん、座り姿勢が多いデスクワーク時も快適に過ごしていただくことができます。性別、年齢、障害の有無を超えて誰でも快適に美しく着こなせるユニバーサルデザインですので、皆様の毎日にピントウェアを取り入れていただければと思います。

 

商品詳細は 12月4日(土)よりスタートする「Makuake(マクアケ)」サイトにてご覧いただけます。
優先特典での先行予約を開始いたしますので、この機会にぜひご覧ください。

 

////////////////////////////
◎商品名:p!nto WEAR(ピント ウェア)
【ずっと着ていたい快適さ「肋骨を支えて姿勢をキープ」新発想のあったかウェア】
◎2021年12月4日(土)クラウドファンディングスタート
◎クラウドファンディングページ:https://www.makuake.com/project/pinto-rokkotsu/
(詳細ページはプロジェクト公開後からご覧いただけます)
◎p!nto WEAR URL:https://pin-to.net/pinto-wear/
(LINE 事前登録で販売情報をいち早くお届けします!)
◎PINTO SEATING DESIGN 南青山店ではピント ウェアを実際にご体験いただくことができます
▷お問い合わせはこちらから:https://pinto-seatingdesign.com/contact.php
/////////////////////////

第48回 国際福祉機器展 H.C.R. 2021出展のご案内

211108_fb_img

11月10日(水)~11月12日(金)の期間、東京ビッグサイトで行われる「第48回 国際福祉機器展 H.C.R. 2021」に出展しております。

ブースでは、欧州で多くの学校や施設などで導入されている最先端のICT教材「WizeFloor GO」や、
セラピストが開発した、柔軟性を高め体を整えるマットレス「クロスバランス」、介護保険レンタル対応の車椅子用クッションなど、
ピーエーエスの心地よさから生まれるプロダクトを数多く展示しております。
会期中は商品を実際に体験していただくことができますので、ぜひ会場へお越しの際には、(株)ピーエーエスのブースへお立ち寄り下さいませ。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

—————————–
<出展品目>
・WizeFloor GO(ワイズフロアー ゴー)
・X-BALANCE(クロスバランス)
・p!nto school(ピントスクール)
・p!nto Mold Seat(ピントモールドシート)
・p!nto Mold Air(ピントモールドエアー)
・M.C.S.(モバイルカーシート)
・Positioning Air(ポジショニングエアー)
・その他製品
—————————–
<開催概要>
会期:2021年11月10日(水)〜12日(金)
時間:10:00~17:00(最終日16:00まで)
場所:東京ビッグサイト 青海展示棟
ブースNo:B-611
詳細:https://www.hcr.or.jp
—————————–

日本から世界へ向けてプロジェクト開始!「Kickstarter(キックスターター)」にてクラウドファンディングをスタート

211015-02

【日本から世界へ向けてプロジェクト開始!】
~「新感覚クッション型トランポリンTOVOCCA(トボッカ)! 10/22(金)より「Kickstarter(キックスターター)」にてクラウドファンディングをスタート~

 

Makuakeにて1月からプロジェクトを開始し大好評をいただきました新感覚クッション型トランポリン「TOVOCCA(トボッカ)」。
「おうち時間が長くなる昨今の状況で、運動不足を感じておられる世界中の方々にもお届けしたい。」という思いから、この度、世界最大級の規模を誇るクラウドファンディングサービス「Kickstarter (キックスターター)」にて10月22日(金)より世界の方々へ向けて新たにプロジェクトを開始することとなりました。

 

詳細は 10月22日(金)よりスタートする「Kickstarter(キックスターター)」サイトにてご覧いただけます。
特設サイト https://tovocca.com/kickstarter/ ではメールアドレスご登録でプロジェクトスタートの情報をいち早くお届けしております。
優先特典での先行予約を開始いたしますので、アメリカをはじめ海外にお知り合いのいらっしゃる方はご案内いただけますと幸いです。

 

////////////////////////////
◎商品名:TOVOCCA(トボッカ)
◎2021年10月22日(金)[日本時間]クラウドファンディングスタート
◎TOVOCCA(トボッカ)Kickstarter用特設ページ:https://tovocca.com/kickstarter/
(メールアドレスご登録でプロジェクトスタートの情報をいち早くお届け!)
◎PINTO SEATING DESIGN 南青山店ではTOVOCCA(トボッカ)を実際にご体験いただくことができます
▷お問い合わせはこちらから:https://pinto-seatingdesign.com/contact.php
/////////////////////////

ARCHIVE
  • p!nto
  • p!nto float
  • p!nto α
  • p!nto tronco
  • p!nto kids
  • p!nto driver
  • p!nto beauty
  • p!nto SOUSOU
  • p!nto MoldSeat
  • p!nto school
  • ピントエコシリーズ
  • お客様の声
  • よくあるご質問
  • 開発コンセプト
  • ピント体操
  • 野村寿子Webサイト
  • ONLINE STORE